
感染症対策などにより、集団で歩くのに抵抗がある方も多いのでは?
そんな方にお勧めなのが1年中いつでもだれでもウォーキングを楽しめる、スタートとゴール地点が同じの常設ウォーキングコース「イヤーラウンドコース」です。
イヤーラウンドコースはは、それぞれに設定されたウオーキングステーションを発着点として、10~15キロの歩きごたえあるコースで、三重県内には9コースが設定されています。
1 | 鈴鹿の伊勢街道と伝統産業を巡る | 鈴鹿市 | 11km |
2 | 海の見える里山と大黒屋光太夫 | 鈴鹿市 | 13km |
3 | 史跡千種城跡をめぐるコース | 菰野町 | 12km |
4 | 菰野の里山を歩く | 菰野町 | 13km |
5 | 伊賀上野芭蕉お散歩道 | 伊賀市 | 10km |
6 | 歴史ふれあい街道 -松阪路- | 松阪市 | 12km |
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
興味を持っていただいた方は、ぜひ一度イヤーラウンドコースのスタート地点となるウォーキングステーションに見てください!
イヤーラウンドコースについて詳しくはこちら(三重県ウオーキング協会サイトへ))

合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングチーム「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会の広報等を担っています。