三重県は南北にかなり長く、三重県民や周辺エリアの方であっても訪れた事がない、地域は意外と多くあります。
そんな未知の地域の中には、隠れた魅力が数多く眠っており、小回りの利く移動手段であるランニングやウォーキングであれば、よりディープに各地域の魅力に触れる事ができます。
ランシスでは三重県ウオーキング協会の活動を支援する形で、三重県内全域のウォーキングコース、そしてランニングにも使えるコースを収集・作成し、三重県のウォーキング・ランニングコースサイト「あるラン」に掲載。
三重県内のランニング・ウォーキングの普及はもちろん、地域の健康づくり、および観光の活性化に貢献していければと考えています。
・最近地域に人が集まらなくなってきている ・地域の魅力を伝えたいが、どのように伝えればいいか分からない ・少子高齢化が進む中、地域の健康づくりにも力を入れていきたい ・一部の観光スポットに人が集まっても、地域全体に経済効果が波及していない |
地域の魅力の詰った
コースマップ制作
せっかく未知の市町に訪れるなら、できれば地域のおすすめスポットを数多く巡っておきたい。
あるランでは各地域のおすすめスポットをつないだコースを数多く紹介していく事で、三重旅のさらなる充実につなげます。
動画制作などを通じた
より効果的なPR
せっかくコースを作成しても、その魅力が伝わらないと、効果は限定的になってしまいます。
ランシスではサイトやSNSなどを通じて、コースマップの他、写真や動画なども活用して、イメージの湧きやすい形で発信します。
ランナー・ウォーカーが
メインターゲット
ここ最近の健康ブームで、ウォーカー、ランナー人口は大幅に増加していると言われています。
あるランではそんなウォーカー、ランナーをメインターゲットに、従来とは異なる層にも伝わる情報発信につなげていきます
まずはお客様のご要望や現状の課題をお聞かせください。
地域のおすすめスポットをつなぐコース(3~5㎞が標準)を作成し、あるランサイトにコースマップやおすすめスポットの紹介等を行います。
・オリジナルコース制作
・あるランサイトのコースページ制作
・あるランサイトのトップページに2週間以上掲載
*PickUpコースとして、目立つ場所に掲載
・印刷用コースマップのデータ作成も可能
*別途費用必要
ショート動画や写真などを通じて、コースの魅力がより伝わるコンテンツを作成し、インスタグラムなどのSNSを通じて情報を拡散します。
・コースリール動画もしくはカルーセル投稿の作成
・お客様の関連SNSアカウントへの投稿サポート
・あるラン関連のSNSを通じた投稿
ウォーキング協会との連携などにより、ウォーキングイベントの開催をサポートする事で、より多くの方々が集まり、歩くきっかけを作ります。
・イベントコース案の作成
・お客様の運営されるサイトやSNSを通じた投稿サポート
・あるラン関連のサイトやSNSを通じたイベント告知
・スタッフ派遣(別途交通費等が必要)
まずはお電話、もしくは問い合わせフォームよりご連絡いただき、お客様のご要望等を事前にお伺いしております。
お客様に訪問する前に、事前に仮のコースマップを作成し、今後の打ち合わせをスムーズにします。
仮コースマップ案をベースにヒアリングを行い、コースの修正や通過スポット等のすり合わせを行います。
修正したコースマップに沿う形で実際にコースを走り(歩き)、危険箇所等がないかの確認を行います。
実踏を行い確定したコースを、あるランサイトに掲載し、サイトの目立つ場所に表示させます。
SNS等を通じて、作成したコースマップのさらなる情報拡散につなげます。(別途費用必要)
ランシスに電話する |
まずはお気軽にお問い合わせください
受付時間/9:00〜17:00 |
ランシスにフォームから問い合わせる |