大王美術ギャラリー|絵かきの町・大王にあるギャラリー

大王美術ギャラリーについて

大王美術ギャラリー(だいおうびじゅつぎゃらりー・Daiou bizyutu gallery)はまちなみや東大などのロケーションにひかれて多くの絵描きが訪れることから「絵かきの町」と呼ばれている志摩市大王町にあるギャラリーで、志摩市役所大王支所に併設される施設です。

3階には志摩市に生まれ、フランスで活躍した洋画家「平賀亀祐」の記念館があります。

大王美術ギャラリーへのアクセス

住所:〒517-0603 三重県志摩市大王町波切3234−2


最寄り駅:近鉄志摩神明駅から8.4㎞、鵜方駅から9㎞

大王美術ギャラリーを巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】大王埼灯台と港町へのみち (6.4㎞)

古くから「絵かきの町」として全国から絵かきが街並みを描きに訪れるほどの絶景が楽しめ、昭和の香りを感じられるコースです。

大王美術ギャラリー周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 三重県立みえこどもの城|プラネタリウムなどがある大型児童館

  2. 鈴鹿市伝統産業会館|鈴鹿市が全国に誇る伝統工芸を展示する施設

  3. 三重県営サンアリーナ|「船・海・帆」をモチーフにした外観

  4. 南張海浜公園|南国の雰囲気があふれる砂浜に隣接する公園

  5. 伊勢志摩エリアの勢州七福神を走って巡ろう

  6. 志摩丸山橋|力強いモダンな作りが特徴の大橋

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。