佐那神社|大力の神様が祀られる伊勢神宮とのつながりも深い神社

佐那神社について

佐那神社(さなじんじゃ・Sana jinjya)は大力の神様・手力男命(たぢからおのみこと)を祀る神社で、伊勢神宮の古材の払い下げを受け社殿が造り替えられるなど、伊勢神宮とのつながりが深い神社です。

明治の近代社格制度では県社に位置付けられ、多氣郡五十二座の佐那神社に比定される神社です。

近代社格制度・旧県社

明治維新以降に神社を等級化した制度である近代社格の中で、地方官の管轄となる神社の事を「諸社」といい、その諸社はさらに「県(縣)社」←「郷社」←「村社」←「無格社」に分けられ、県から支援を受けていました。

明治の近代社格制度について詳しくはこちら

延喜式内社・多氣郡五十二座 佐那神社

昔の多氣郡(今の多気町・明和町と松阪市の一部)にあった延喜式内社に比定される神社です。

佐那神社へのアクセス

住所:〒519-2179 三重県多気郡多気町仁田156


最寄り駅:JR佐奈駅から750m

佐那神社周辺のおすすめスポット

関連記事

  1. 徳本上人のお堂|「南無阿弥陀仏」を唱え全国を行脚した高僧の堂

  2. 引谷山不動寺|弘法大師が作らせた秘仏不動明王を本尊として祀るお寺

  3. 三重県内の寺社や史跡などの聖地を走って歩いて巡ろう

  4. 大羽根運動公園|サッカー場やテニスコートなどがある公園

  5. 上野神社|地元35の神社が合祀された「八幡さん」として信仰される神社

  6. 上津部田城址公園|戦国時代に築かれたこと以外は謎の城跡

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。