和具漁港|三重県でも屈指の規模を誇る漁港

和具漁港とは

志摩町の中心にあり、外洋に面した和具漁港は、三重県でも屈指の規模を誇っています。

集まる魚介類は、本釣りなどで漁獲されるため、伊勢えび、あわび、かつお、いか、ぶり、たい、いさきなど、高級魚が多いのが特徴です。

和具漁港へのアクセス

住所:〒517-0703 三重県志摩市志摩町和具



最寄り駅:近鉄志摩神明駅から16.8㎞

和具漁港周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 安楽峠|亀山市の景勝地・石水渓を上った先にある滋賀県との県境

  2. 絵描きの町・大王崎の魅力を満喫するコース(3.7㎞)

  3. 青蓮寺橋|青蓮寺湖に架かる青色の橋

  4. ミキモト真珠島|御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島

  5. 白子漁港|大黒屋光太夫が江戸に向かって出帆した港

  6. 菰野大橋|鈴鹿山脈の絶景が楽しめる菰野町役場近くの橋

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。