鈴の森公園|みえ松阪マラソンのスタート地点となる公園

鈴の森公園とは

鈴の森公園は、カネボウ綿糸工場の跡地に建てられた公園で、「誰もが楽しく集える公園を作りたい」との願いのもと、市民団体と行政の協働で作られました。

芝生広場の真ん中にはシンボルツリーのケヤキがあり、3パターンの水しぶきを上げる噴水があります。

松阪市図書館が敷地内にあります。

またみえ松阪マラソンのスタート会場にもなっています。

鈴の森公園へのアクセス

住所:〒515-0206 三重県松阪市外五曲町


無料駐車場あり

最寄り駅:松阪駅から2㎞

鈴の森公園を巡る旅ランウォーク

【ラントレコース】みえ松阪マラソン・フルマラソンコース(42.195km)

みえ松阪マラソンのフルマラソンコースは、松阪市のランドマークともいえる松阪城、松阪市の新名所・ベルファーム、古き良き町並みが続く射和地区など松阪市の誇る観光スポットを巡りながら走れるコースです。

みえ松阪マラソン・フルマラソンコース(42.195km)について詳しくはこちら

鈴の森公園周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(大台~松阪編)|距離の目安・25㎞

  2. 阿射加神社|延喜式内社の名神大社に列せられていた格式高い神社

  3. 松阪市総合運動公園|みえ松阪マラソンのゴール地点となる総合運動公園

  4. 朝田寺|弘法大師作とされる本尊が国指定重要文化財になっているお寺

  5. 神麻続機殿神社|内宮に供えられる麻布を織るお伊勢さん125社

  6. 鳥岡観音|阿坂城城主で秀吉も苦しめた大宮入道含忍斉の墓と言われる地

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。