開国曙光の碑|大黒屋光太夫の偉功をたたえた石碑

開国曙光の碑について

開国曙光の碑は江戸時代後期に漂流の末、ロシア各地を10年近く流浪して帰国し、その文化を日本に伝えた【大黒屋光太夫】の偉功をたたえた石碑です。

少し見つけにくいですが、千代崎海岸沿いを走り歩いて行った先にあります。

開国曙光の碑へのアクセス

住所:〒510-0227 三重県鈴鹿市南若松町491−1


最寄り駅:近鉄千代崎駅から650m

開国曙光の碑周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 白子漁港|大黒屋光太夫が江戸に向かって出帆した港

  2. 大黒屋光太夫記念館|ロシアの情報を伝えた鈴鹿の偉人の記念館

  3. 宝塚古墳公園|国の重要文化財に指定された古墳のある公園

  4. 伊勢鉄道・玉垣駅|石垣池公園に行くならこの駅から

  5. 熊野古道・松本峠 登り口(東口)|松本峠への東入り口

  6. 北畠氏館詰城跡|北畠氏館跡の裏山の尾根上に立地する天然の要害

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。