熊野古道・松本峠 登り口(東口)|松本峠への東入り口

熊野古道・松本峠 登り口について

熊野古道伊勢時の中でも一二を争う人気コースである松本峠(まつもととうげ・Matsumoto touge)の登り口です。

JR大泊駅から700mほどの距離のところにあります。

熊野古道・松本峠 登り口へのアクセス

住所:〒519-4322 三重県熊野市大泊町


最寄り駅:JR大泊駅から700m

熊野古道・松本峠 登り口を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】熊野古道伊勢路 松本峠 (4.1㎞)

JR大泊駅から、熊野古道伊勢路の中でも一二を争う人気を誇る松本峠を越えて、熊野市街地に向かうコースです。

熊野古道伊勢路 松本峠について詳しくはこちら

熊野古道・松本峠 登り口周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 三井家発祥地|三井グループ創始者・三井高利生家跡地

  2. 熊野古道伊勢路 松本峠 (4.1㎞)

  3. 釜生田辻垣内瓦窯跡|国内最大級の鴟尾が発掘された窯跡

  4. 丸山千枚田|日本一の景観とまで称される日本棚田百選の一つ

  5. 伊勢国分寺跡|国の史跡に指定されている古代寺院跡

  6. 七里の渡し 桑名宿と宮宿(熱田)をつないだ渡船場跡

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。