開国曙光の碑|大黒屋光太夫の偉功をたたえた石碑

開国曙光の碑について

開国曙光の碑は江戸時代後期に漂流の末、ロシア各地を10年近く流浪して帰国し、その文化を日本に伝えた【大黒屋光太夫】の偉功をたたえた石碑です。

少し見つけにくいですが、千代崎海岸沿いを走り歩いて行った先にあります。

開国曙光の碑へのアクセス

住所:〒510-0227 三重県鈴鹿市南若松町491−1


最寄り駅:近鉄千代崎駅から650m

開国曙光の碑周辺のおすすめスポット

関連記事

  1. 川原神社|宮川の守護神が祀られるお伊勢さん125社の1社

  2. 安楽寺・安楽天神|松阪市指定文化財の快慶作の本像が待つお寺

  3. 海蔵寺|治水工事を完成させながら自刃した薩摩藩士のお墓があるお寺

  4. 縄生廃寺跡|7世紀後半から8世紀初頭頃の白鳳期の古代寺院跡地

  5. 野登寺(下寺)|亀山城主から信仰を集めた野登寺の本尊があるお寺

  6. 上川神社|地元の方によって新しく創建された平成生まれの神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。