だんじり会館|上野の旅のことで迷われたならまずはこちら

だんじり会館とは

だんじり会館(だんじりかいかん・Danjiri kaikan)は上野天神宮の秋祭り「上野天神祭」で使われるだんじり3基と、全国的にも珍しい鬼行列を再現展示しているほか、ハイビジョン映像で、臨場感ある映像と音響も楽しめる会館です。

また「地場産買物処(おみやげ物屋)」「伊賀上野観光インフォメーションセンター(伊賀上野観光協会)」お併設しています。(入館料は無料です)

だんじり会館へのアクセス

住所:〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内122−4


最寄り駅:上野市駅から300m

だんじり会館から行く旅ランウォーク

【ウォーキング】伊賀上野芭蕉お散歩道(10㎞)

伊賀市の生んだ偉人・松尾芭蕉ゆかりのスポットなど、伊賀市の見どころをいくつも満喫できるコースです。

だんじり会館周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 三木里ビーチ|徳川吉宗ゆかりの松林がある真っ白な砂浜の海水浴場

  2. 道の駅 伊勢志摩|志摩観光の前にお勧めの立ち寄りスポット

  3. 豪商ポケットパーク|三井家の屋敷跡地の一部を整備した憩いの場

  4. 延喜式内社・伊賀国阿拝郡九座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

  5. 石取会館|国重要無形民俗文化財に指定されている祭に関する施設

  6. 浜島B&G海洋センター|浜島のリアス式海岸沿いにあるスポーツ施設

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。