豪商ポケットパーク|三井家の屋敷跡地の一部を整備した憩いの場

豪商ポケットパークについて

松阪の生んだ豪商・三井家の屋敷跡地の一部を整備した休憩所です。

三井家が三越伊勢丹の前身となった「越後屋」を創業したご縁で、三越伊勢丹の「ライオン」が鎮座しています。

【松阪商人】

豪商ポケットパークへのアクセス

住所:〒515-0081 三重県松阪市本町2176−10


最寄り駅:松阪駅から700m

豪商ポケットパーク周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 茶倉橋|高低差39mの高さからの景観を楽しめる赤いつり橋

  2. 近鉄山田線・松ヶ崎駅|旧伊勢街道の古き街並みを歩くならこの駅から

  3. 道の駅 茶倉駅|愛くるしい駅舎が特徴の景観抜群の道の駅

  4. 継松寺|三重県最大の仏教寺院祭礼・初午大祭が行われるお寺

  5. 三木浦マリンパーク|白い砂と透明度の高い海が魅力の人口海水浴場

  6. 釜生田辻垣内瓦窯跡|国内最大級の鴟尾が発掘された窯跡

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。