宇流富志禰祢神社|元伊勢伝承の地で旧県社の名張を代表する由緒ある神社

宇流富志禰神社について

宇流富志祢神社(うるふしねじんじゃ|Uruhushine Jinjya)は「元伊勢」伝承の地と伝わるスポットで、延喜式内社・名張郡2座の宇流富志弥神社に比定される神社です。

一の鳥居は市指定文化財に指定されていて、名張藤堂家から寄贈された能・狂言面45面を展示しています。

毎年10月最終土日に秋祭りが行われ、獅子神楽が奉納され、多くの屋台でにぎわいます。

元伊勢とは

天照大御神を祀る場を定めるべく大和(現在の奈良県)から旅を続けていた倭姫命(やまとひめ)が、一時的に天照大御神を祀ったという伝承を持つ神社や場所の事

近代社格制度・旧県社

明治維新以降に神社を等級化した制度である近代社格の中で、地方官の管轄となる神社の事を「諸社」といい、その諸社はさらに「県(縣)社」←「郷社」←「村社」←「無格社」に分けられ、県から支援を受けていました。

明治の近代社格制度について詳しくはこちら

延喜式内社・名張郡二座 宇流富志弥神社

昔の名張郡(今の名張市の大部分)にあった延喜式内社に比定される神社です。

延喜式内社・名張郡二座について詳しくはこちら

宇流富志禰神社へのアクセス

住所:〒518-0713 三重県名張市平尾3319


最寄り駅:近鉄名張駅から1.1km

宇流富志禰神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 香良洲神社|天照大御神の妹神が祀られる旧県社

  2. 伊雑宮|内宮の別宮で「内宮の遥宮(とおのみや)」とも慕われる神社

  3. 増田神社|毎年クリスマスイブに「伊勢太神楽」が奉納される神社

  4. 多賀宮|外宮の第一位の別宮で何か事を起こすときにお参りしたい神社

  5. 豊浦神社|三重県指定文化財で県内最大級のバクチノキのある神社

  6. 近鉄大阪線・赤目口駅|赤目四十八滝に行くならこの駅から

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。