坂下宿本陣跡|かつて東海道五十三次の48番目の宿場町として栄えた地

坂下宿本陣跡について

坂下宿(さかしたじゅく)は鈴鹿峠のふもとに位置する、東海道五十三次の48番目の宿場町で、かつては鈴鹿峠を往来する多くの人々でにぎわったそうです。

東海道屈指の難所と言われた鈴鹿峠を控えて、参勤後代の大名などの宿泊客も多く、江戸時代の全盛期には本陣3軒、脇本陣1軒、旅籠51軒がありましたが、土石流の被害により、現在の地に移設されてからは徐々に衰退していってしまい、かつての繁栄を残すのは本陣跡を示す、旧関町によるいくつかの石碑のみです。

坂下宿本陣跡へのアクセス

住所:〒519-1101 三重県亀山市関町坂下


最寄り駅:JR関駅から6.7㎞

坂下宿本陣跡周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 宝塚古墳公園|国の重要文化財に指定された古墳のある公園

  2. 北畠氏館跡庭園|続日本の100名城にも選ばれた武家が作った庭園

  3. 国分寺|明星岳中腹のかなりきつい山道の先にある行基開山のお寺

  4. 松阪の生んだ偉人・18世紀最大の国学者・本居宣長とはどんな人物

  5. 蓑虫庵|松尾芭蕉が帰郷した時の住居の中で唯一残った庵

  6. 三重県民の森|釈迦ヶ岳の麓に広がる約47ヘクタールの広大な森林公園

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。