尾鷲観光物産協会|熊野古道や街歩きなど尾鷲の観光情報が分かる施設

尾鷲観光物産協会について

尾鷲観光物産協会(おわせかんこうぶっさんきょうかい・Owase kankou bussan kyoukai)は尾鷲市にある4つの熊野古道や、市内の歴史的な名所など尾鷲市の観光情報がすべてわかります。

おすすめの宿泊先やお店の紹介も行っています。

尾鷲観光物産協会へのアクセス

住所:〒519-3605 三重県尾鷲市中井町12−14


最寄り駅:JR尾鷲駅から700m

尾鷲観光物産協会周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 道の駅 伊勢志摩|志摩観光の前にお勧めの立ち寄りスポット

  2. JR紀勢本線・九鬼駅|九木神社に行くならこの駅から

  3. 鈴鹿市考古博物館|伊勢国分寺の隣地に建てられた考古学専門の博物館

  4. 飛鳥神社|拝殿近くのクスノキがシンボルの1200年以上の歴史ある神社

  5. JR紀勢本線・三木里駅|三木里ビーチに行くならこの駅から

  6. いつきのみや歴史体験館|斎宮が最も栄えた平安時代を体験できる施設

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。