道の駅・奥伊勢木つつ木館|瀧原宮の門前にある道の駅

奥伊勢木つつ木館について

奥伊勢木つつ木館(おくいせきつつきかん・Okuise kitsutsuki kan)は伊勢神宮内宮の別宮・瀧原宮の門前にある道の駅で、地元の特産品販売や食事の提供などを行っています。

瀧原宮参拝時の荷物預かりも行っています。

奥伊勢木つつ木館へのアクセス

住所:〒519-2703 三重県度会郡大紀町滝原870−37


最寄り駅:JR滝原駅から1.5㎞

奥伊勢木つつ木館周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. おかげ横丁|伊勢参りの後に食べ歩き・ショッピングするならここ

  2. 又木茶屋|画伯の屋敷が修復・整備された情報交流施設

  3. 頭之宮四方神社|桓武天皇の末裔のドクロを祀る「あたまの宮さん」

  4. 勢州七福神を走り歩こう|距離の目安・130㎞

  5. 貨物鉄道博物館|日本で唯一の鉄道貨物輸送を対象とした博物館

  6. いつきのみや歴史体験館|斎宮が最も栄えた平安時代を体験できる施設

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。