千種神社|かつて菰野の交通の要衝の地にあった神社

千種神社とは

千種神社(ちくさじんじゃ・Chikusa jinjya)は織田信長が京に上るために伊勢から近江に向かい途中に険しい鈴鹿山脈を越えた千草越えという峠で、かつては交通の要衝であった地に建てられた神社です。

千種神社へのアクセス

住所:〒510-1251 三重県三重郡菰野町千草2851


最寄り駅:近鉄湯の山線・中菰野駅から3.4㎞

千種神社を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】湯の山温泉の里山をゆっくり歩くための道 (10㎞)

温泉とスウィーツで人気の「アクアイグニス」や、城跡公園など、菰野町の歴史に触れながら、のどかな田園が広がる里山コースです。

千種神社周辺のおすすめスポット

 

関連記事

  1. 四天王寺|聖徳太子が全国に建立した四天王寺の一つ

  2. 上御井神社|外宮の御料水の守護神を祀る神社

  3. 麻續神社|延喜式内社・麻續に比定される神社

  4. のぼのの森公園|能褒野陵や能褒野神社周辺の良好な環境を生かした公園

  5. 神麻続機殿神社|内宮に供えられる麻布を織るお伊勢さん125社

  6. 八幡さん公園|景観も抜群な大王埼でも屈指の絶景ポイント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。