ながしま遊館|水郷テラスや図書館が魅力の長島の複合施設

ながしま遊館について

ながしま遊館(ながしまゆうかん・Nagashima yuukan)は水郷テラスや図書館、保育所などがある複合施設です。

名物は市指定無形文化財の八幡神社獅子舞を再現したからくり時計があり、9時・10時・12時・15時・17時・19時には何かが起こります。

ながしま遊館へのアクセス

住所:〒511-1125 三重県桑名市長島町源部外面337


無料駐車場あり
最寄り駅:近鉄長島駅から2.2㎞、JR長島駅から2.4㎞

ながしま遊館を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】

輪中と水郷のまち・桑名を歩くコース (5.3㎞)

輪中地帯という独特の地形を形成し、戦国時代には苛烈な戦いが繰り広げられた「長島一向一揆」のあった長島町のお寺などを巡るコースです。

輪中と水郷のまち・桑名を歩くコースについて詳しくはこちら

ながしま遊館周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. はまぐりプラザ|美しい景観の中桑名特産のはまぐりを楽しめる施設

  2. 輪中と水郷のまち・桑名を歩くコース (5.3㎞)

  3. 豪商のまち松阪 観光交流センター|松阪の歴史や文化を学べる施設

  4. 佐々木信綱記念館|国文学者として知られる鈴鹿の偉人の記念館

  5. 松阪市天文台|中部台公園の中にあるボランティア主導の天文台

  6. 長島城跡|小・中学校の敷地内にある大松が目印の城跡

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。