
長太(なご)の大楠について
長太の大楠は樹齢1000年以上と言われる高さ23mのクスノキで、見通しのいい田園地帯にある事から、遠い近鉄電車の車窓からも眺めることができます。
楠の木そのものが古くより神社として祀られていたようです。
2012年には三重県下では初の「景観重要樹木」に指定されました。
長太の大楠へのアクセス
住所:〒513-0048 三重県鈴鹿市南長太町
最寄り駅:近鉄箕田駅から1.1㎞、長太ノ浦駅から1.2㎞
長太の大楠周辺のおすすめスポット

合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングチーム「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会の広報等を担っています。