宇治神社|オリンピックマラソン金メダリストも信仰した足神様

宇治神社について

宇治神社は内宮の鳥居前町である宇治の鎮守社で、境内にある足神神社にはオリンピック金メダリストの野口みずきさんがお参りするなど、多くのスポーツ選手にも信仰されています。

この足神神社には宇麻志阿斯訶備比古遅神ウマシアシカビヒコヂノカミ)という神様が祀られており、この神様の名前から阿斯(あし)を「足」に読み替えたことから、脚にご利益を持つ神様として「足神(あしがみ)」さんと呼ばれるようになりました。

宇治神社へのアクセス

住所:〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町172


最寄り駅:近鉄五十鈴川駅から2.7㎞

宇治神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 相賀神社|正月第2日曜日に祷屋祭が行われる相賀地区を守ってきた神社

  2. 頭之宮四方神社|桓武天皇の末裔のドクロを祀る「あたまの宮さん」

  3. 聖衆寺|「土仏(どぶつ)さん」の名で親しまれる真言宗のお寺

  4. 小山神社|地元の豪族の氏神として名づけられた延喜式内社比定社

  5. 久留真神社|モータースポーツの地にある「くるま」神社

  6. 伊佐和神社|夏に多くの人でにぎわう射和祇園祭が行われる延喜式内社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。