冨山家|江戸で金融業をはじめ成功した豪商の家

冨山家について

冨山家は江戸時代、江戸塩町で金融業をはじめ成功したと言われる豪商です。

道沿いには蔵も建っています。

冨山家へのアクセス

住所:〒519-2143 三重県松阪市中万町


最寄り駅:近鉄相可駅から1.8㎞

服部本家屋敷周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 神戸の見附|伊勢街道神戸宿の入口にあたる番所跡

  2. 近鉄山田線・漕代駅|神服織機殿神社と神麻続機殿神社に行くならこの駅から

  3. 加世智神社|名残の天神さんとして地元で親しまれる延喜式内社

  4. 伊賀上野城|日本一の高さを誇る石垣を持つといわれる日本百名城の一つ

  5. 日川寺|平維盛の子六代とその郎党が草庵として隠れ住んだお寺

  6. 松浦武四郎生誕地|北海道の名づけの親の探検家の生誕地

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。