庚龍神社|椿大神社の入口の桜の木に祀られる龍神

庚龍神社について

庚龍(かのえりゅうじんじゃ)神社は、椿大神社の入り口にある樹齢4百年と伝えられる桜の木に龍神が宿り、神域を護ったとの言い伝えがあります。

庚龍神社へのアクセス

住所:〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871 椿大神社


最寄り駅:近鉄湯の山温泉駅から10.8㎞

庚龍神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 八雲神社|松阪祇園まつりが有名な悪疫退散の神社

  2. 大智院|桑名藩主の祈願所となっていた長島地区のお寺

  3. 比佐豆知神社|延喜式式内社・比佐豆知神社に比定される神社

  4. 四天王寺|聖徳太子が全国に建立した四天王寺の一つ

  5. 増田神社|毎年クリスマスイブに「伊勢太神楽」が奉納される神社

  6. アマテラスの父神・イザナギとはどのような神様?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。