夜泣き地蔵 熊野古道・馬越峠にて旅人を待ち続けるお地蔵様

夜泣き地蔵尊について

熊野古道伊勢時の中でも一二を争う人気コース・馬越峠の紀北町側にある、石積みの祠の史跡です。

明治までは旅人の無事を祈る石地蔵があったと言われていますが、現在は地区の子供たちの夜泣き封じを祈って「夜泣き地蔵」と呼ばれ、新しい哺乳瓶が備えられています。

夜泣き地蔵尊へのアクセス

住所:〒519-3406 三重県北牟婁郡紀北町相賀


最寄り駅:JR相賀駅から2.8㎞

夜泣き地蔵尊周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 七里の渡し 桑名宿と宮宿(熱田)をつないだ渡船場跡

  2. 上津部田城址公園|戦国時代に築かれたこと以外は謎の城跡

  3. 千種城跡|南北朝時代に千種氏によって築城された城跡

  4. 油屋跡|江戸時代三大遊郭の一つとして栄えた古市を代表したお店の跡地

  5. 八脚門跡|斎宮が広大な都市であった事が判明した証拠となる門跡

  6. 円通閣聖観音堂|本来西国三十三カ所観音に入るべく存在のお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。