諸戸氏庭園|江戸と明治の時代を感じさせる2つの庭園を持つ日本庭園

諸戸氏庭園について

江戸時代の情緒豊かな花の庭と、明治の理知的な石組と、時代を感じさせる2つの庭園を持つ日本庭園で、毎年春と秋に公開しています。

本邸、大門、御殿、玉突場が国の重要重要文化財に指定され、庭園が国の名勝に指定されています。

諸戸氏庭園へのアクセス

住所:〒511-0005 三重県桑名市太一丸18


最寄り駅:桑名駅から1.5km

諸戸氏庭園周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 三岐鉄道北勢線・在良駅|額田神社に行くならこの駅から

  2. 吉津屋見附跡|桑名藩の役人の番所が建てられた跡地

  3. なばなの里|国内最大級のテーマパークでイルミネーションが大好評

  4. 延喜式内社を走って巡ろう(桑名郡十五座|多度編)(15㎞)

  5. 三岐鉄道北勢線・星川駅|安渡寺に参拝するならこの駅から

  6. 大黒屋光太夫供養碑|光太夫の実家のお墓と仲間の供養碑

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。