十念寺|毎年11月23日に行われる七福神まつりが有名なお寺

十念寺について

十念寺(じゅうねんじ)は天智天皇の勅願寺として行基が菰野町にて開創した阿弥陀如来を本尊とするお寺で、桑名城本丸の地など寺地を転々としましたが、1782年に現在地に移りました。

昭和20年に戦災のため本堂などが焼け落ちましたが、地元の人々によって昭和22年に復興され、境内にある七福堂では七福神が勢ぞろいし、氏子各家の七福神祈願を行う「七福神まつり」が毎年11月23日に開催されます。

七福神まつりの最後の餅投げでは、七福餅と呼ばれる餅が投げられ、受け取れば無病息災・七福開運が舞い込むと言われています。

十念寺へのアクセス

住所:〒511-0045 三重県桑名市伝馬町53


最寄り駅:近鉄益生駅から1.1㎞、桑名駅から1.5㎞

十念寺周辺のおすすめスポット

十念寺の見どころ

西墓所の入口に戊辰戦争で破れた桑名藩の責任を取って切腹した森陳明の墓「森陳明翁御墓所」に碑がある事でも知られています。

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 宇賀多神社|社名が「受かった」に通ずる勝利の神様が祀られる神社

  2. 大木神社|市指定の美しい森を背景にした鈴鹿市石薬師地区の氏神様

  3. 宇留布津神社|延喜式式内社・宇留布津神社に比定される神社

  4. 天満神社|龍の口から湧き出る水に不思議な力があるとされる神社

  5. 桑名宗社|桑名市の総鎮守社で石取祭で有名な神社

  6. アマテラスと対をなす月神・ツクヨミとはどんな神様?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。