仲福寺|本尊の十一面観音が市の文化財に指定されるお寺

仲福寺について

仲福寺(ちゅうふくじ・Chuufuku ji)は本尊の十一面観音が真言密教の本尊として、鎌倉時代の特徴を表現していることから、市の文化財に指定されているお寺です。

毎年8月9日深夜から10日にかけて、十日観音、四万六千日供養として、本尊が開帳されています。

現在は無住寺で、地元の方々によって守られています。

三重四国八十八ヶ所霊場 第62番

三重四国八十八カ所霊場について詳しくはこちら

仲福寺へのアクセス

住所:〒514-0125 三重県津市大里窪田町2302


最寄り駅:JR一身田駅から650m

仲福寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 垂坂観音寺|開運厄除けのご利益があるとされる垂坂山のお大師さん

  2. 美濃田大仏|三重県では数少ない大仏の一つがあるお寺

  3. 府南寺|木造金剛力士像やアイナシなど見どころ多い2本尊のお寺

  4. 須伎神社|江戸時代に「石津天王」「杉野明神」として信仰された神社

  5. 長倉神社|産土神八幡宮として地元の信仰を集めてきた式内社

  6. 妙楽寺|本居宣長の奥墓があり頻繁に訪れた記録もあるお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。