妙楽寺|本居宣長の奥墓があり頻繁に訪れた記録もあるお寺

妙楽寺について

妙楽寺は境内の奥に本居宣長の奥墓があり、【本居宣長】の菩提寺である樹敬寺の隠居寺でもあり、本居宣長はこの寺の住職と親交が深く、頻繁に訪れた記録が残っています。

観音堂に残された「血天井」は、織田信長に滅ぼされた山室城の廊下いたであると伝えられています。

妙楽寺へのアクセス

住所:〒515-0052 三重県松阪市山室町1374


最寄り駅:松阪駅から7.9㎞

妙楽寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 本福寺|志摩国七福神巡りの福禄寿と寿老人が祀られるお寺

  2. 梅松山菅相寺|「愛宕町の天神さん」として親しまれるお寺

  3. 大林寺|「油屋騒動」のお紺と孫福斎の墓「比翼塚」が建つお寺

  4. 立阪神社|毎年10月の大祭での獅子舞が市の無形民俗文化財の神社

  5. 阪内川親水公園 いこいの広場|桜並木の見事な坂内川親水公園の1つ

  6. 石前神社|延喜式内社・石前神社に比定される神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。