長倉神社|産土神八幡宮として地元の信仰を集めてきた式内社

長倉神社について

長倉神社は産土神八幡宮として地元の信仰を集めてきた神社で、境内には天武天皇が天照大御神を拝んだとされる迹太川遙拝所跡があります。

延喜式神名帳にある「長倉神社、櫻神社(伊勢国・朝明郡 二十四座)」に比定される式内社です。

毎年10月中旬の例大祭において、鈴鹿市箕田村から伝授された獅子舞・伊勢神楽が奉納されます。

長倉神社へのアクセス

住所:〒510-8034 三重県四日市市大矢知町2730 長倉神社


最寄り駅:三岐鉄道大矢知駅から750m

長倉神社周辺のおすすめスポット

おすすめの記事