多度大社|北勢エリアを代表する伊勢神宮の親子神社

多度大社とは

伊勢神宮に祀られている天照大御神の第3皇子である天津彦根命(アマツヒコネノミコト)を祀っていることから、お伊勢さんとのご縁も深く「お伊勢参らば お多度もかけよ お多度かけねば 片参り」とうたわれ、北伊勢地方の総氏神様「北伊勢大神宮」として多くの信仰を集めてきました。

祀られている神様・天津彦根命(アマツヒコネノミコト)は商売繁盛、雨乞いの神様です。

毎年5月に行われる多度大社例祭の「上げ馬神事」が有名です。

近代社格制度・旧国幣大社

明治時代に国が整えた社格制度の事を「近代社格制度」といい、特に上位に位置付けられたのが、国からの支援を受けた「官社」という格付けで、この官舎はさらに「官幣社」と「国幣社」に分けられ、さらに国幣社は上から国幣大社←国幣中社←国幣小社と格付けられました。

明治の近代社格制度について詳しくはこちら

延喜式内社・桑名郡十五座 多度神社

昔の桑名郡(今の桑名市の大部分)にあった延喜式内社に比定される神社です。

延喜式内社・桑名郡十五座について詳しくはこちら

多度大社へのアクセス

住所:〒511-0106 三重県桑名市多度町多度1681


最寄り駅:養老鉄道多度駅から1.7㎞

多度大社周辺のおすすめスポット

 

関連記事

  1. 鳥出神社|捕鯨行事がユネスコ無形文化遺産に登録されている神社

  2. 平群神社|平群一族の先祖を祀った延喜式内社・平群神社に比定される神社

  3. せんぐう館|20年に一度の式年遷宮に使われた道具等を展示する施設

  4. 九木神社|樹叢が天然記念物に指定されている岬の上にある神社

  5. 津なぎさまち|中部国際空港に直通するアクセス港

  6. 猪名部神社|前方後円墳の上に建てられた上げ馬神事のある神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。