(下笠田)八幡神社|境内を北勢線が横切るかなり珍しい神社

(下笠田)八幡神社について

神社境内の鳥居と社の間を北勢線が横切る、かなり珍しい神社です。

また帝国陸海軍現存兵器リストを収められている実物の砲弾と機雷が奉納されているのも珍しい神社です。

祀られている神様

「八幡神」としても知られる誉田別命(ホンダワケノミコト=応神天皇)で、戦前は武神の神様として、現在は教育や縁結びなど日常生活に根差した諸願成就の神様と言われています。

八幡神は全国に約4万社あると言われ、日本全国のあらゆる地で参拝できる神様です。

八幡神社へのアクセス

住所:〒511-0283 三重県いなべ市大安町南金井482−1


最寄り駅:三岐鉄道北勢線・楚原駅から1.4㎞

周辺のおすすめスポット

八幡神社からからの走行・歩行距離 500m


八幡神社からの走行・歩行距離 1.1㎞

 

おすすめの記事