少林寺|釈迦如来の足跡を石に刻み信仰の対象とした仏足石が有名なお寺

少林寺について

少林寺は本尊に釈迦牟尼仏を祀っているお寺で、釈迦如来の足跡を石に刻み信仰の対象とした仏足石が有名な【臨済宗】のお寺です。

また境内には円空が立ち寄った際に、桜の古木を彫ったと伝えられている「微笑仏」が残されています。

少林寺へのアクセス

住所:〒517-0503 三重県志摩市阿児町立神2051


最寄り駅:近鉄志摩神明駅から4.5㎞

少林寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 近鉄志摩線・鵜方駅|スペイン村の最寄り駅で志摩市を代表する駅

  2. 田丸神社|学問の神様・菅原道真などを祀る撫で牛が名物の神社

  3. 風日祈宮|内宮境内にある風雨を司る神様を祀る別宮

  4. 宗徳寺|醍醐天皇の勅願により観音尊像が作られたのがはじまりのお寺

  5. 引谷山不動寺|弘法大師が作らせた秘仏不動明王を本尊として祀るお寺

  6. アマテラスの父神・イザナギとはどのような神様?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。