猪田神社|伊賀の国造だった猪田神を祀る延喜式内社に比定される神社

猪田神社とは

猪田神社(いだじんじゃ・Ida jinjya)は伊賀の国造だった猪田神(いだのかみ)・別名 武伊賀津別命(たけいがつわけのみこと)や住吉大社から勧請した住吉の神を祀る神社で、延喜式内社・猪田神社に比定される神社です。

天正伊賀の乱のときに、織田信長によって本堂などが焼失しましたが、1587年に再建され、明治43年には延喜式内社だった依那古神・坂戸神社や近隣神社を合祀し、現在に至っています。

延喜式内社・伊賀郡十一座 猪田神社

延喜式内社・伊賀国伊賀郡十一座について詳しくはこちら

猪田神社へのアクセス

住所:〒518-0124 三重県伊賀市下郡591


最寄り駅:伊賀鉄道・依那古駅から1km

猪田神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 平田山福源寺|「黒田の虚空蔵さん」として親しまれるお寺

  2. 安乗神社|安全によい波に乗る「波乗守」が大人気の神社

  3. 伊勢神宮 外宮|食物・穀物を司る神をまつる伊勢神宮の正宮

  4. 賢島金刀比羅宮|海上の守り神が祀られる賢島の繁栄とともに歩んだ神社

  5. 千種神社|かつて菰野の交通の要衝の地にあった神社

  6. 御船磐座|アマテラスの孫・ニニギノミコトが降りてきたとされる地

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。