志宝屋神社|塩業や海路の守護神とされる神様を祀るお伊勢さん125社

志宝屋(しおや)神社について

志宝屋神社は「湊の明神さま」や「塩屋明神」などと呼ばれている、塩業や海路の守護神とされる塩土老翁(シオツチノオジ)を祀っている神宮125社のうちの外宮末社第8位です。

防波堤がめぐる加工らしい風景の中にある神社で、安産の神として参拝する地元の方もいらっしゃるようです。

お伊勢さん125社 外宮末社

伊勢神宮は内宮と外宮の正宮の他、別宮・摂社・末社・所管社の合計125社によって構成され、鳥羽市、志摩市、松阪市、度会郡大紀町、多気郡多気町、玉城町、度会町の4市4町の壮大なスケールです。

お伊勢さん125社について詳しくはこちら

志宝屋神社へのアクセス

住所:〒516-0001 三重県伊勢市大湊町24


最寄り駅:伊勢市駅から4.9㎞、JR五十鈴ヶ丘駅から4.4㎞

志宝屋神社を巡る旅ランウォーク

【ランタビルート】お伊勢さん125社を走り歩こう(河崎編)(12㎞)

伊勢の台所と呼ばれた河崎周辺の、伊勢市北東にある海に近い場所にあるお伊勢さんゆかりの4つの神社を巡るコースです。

お伊勢さん125社を走り歩こう(河崎編)について詳しくはこちら

志宝屋神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(伊勢~大台編)|距離の目安・33.5㎞

  2. 都波岐奈加等神社|みちひらきの神様を祀る伊勢国一の宮

  3. 上御井神社|外宮の御料水の守護神を祀る神社

  4. 大杉神社|県の天然記念物の大杉がシンボルの神社

  5. 真宗高田派六寺院|伊勢地方の真宗高田派の重要拠点

  6. お伊勢さん125社を走ろう(五十鈴川編)|距離の目安・13㎞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。