耳常神社|社前に遺跡も発掘されているかなり歴史ある式内社

耳常(みみつね)神社について

耳常神社は社前の田畑から6世紀後半の竪穴式住居跡を含む六谷遺跡が発掘されていて、このころから祭祀が行われていたと推定される歴史ある神社です。

四日市市下之宮にある耳常神社と並んで延喜式神名帳にある「耳常神社(伊勢国・朝明郡 二十四座)」に比定される式内社です。

延喜式内社・朝明郡二十四座 耳常神社

昔の朝明郡(今の四日市市の一部、川越町・朝日町の全域、菰野町の一部)にあった延喜式内社に比定される神社です。

延喜式内社・朝明郡二十四座について詳しくはこちら

耳常神社へのアクセス

住所:〒510-1323 三重県三重郡菰野町小島1688


最寄り駅:三岐鉄道・梅戸井駅から3.6㎞

耳常神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 生桑山 千福寺|毘沙門天が祀られている伊勢七福神

  2. 穂積神社|「団子の宮」の愛称で信仰されてきた式内社

  3. 小川神社|「二天王寺」と呼ばれ地域から信仰された式内社

  4. 丈六寺|弘法大師が室生四門の北門霊地として開創したお寺

  5. 照源寺|桑名藩主だった松平家の代々のお墓があるお寺

  6. 延喜式内社・伊勢国壹志郡十三座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。