三重県総合博物館(MieMu)|三重の多様な文化などを紹介する博物館

三重県総合博物館について

三重県総合博物館は自然科学標本や県内各地から出土された考古品、弥生式のつぼなどが保管されています。

裏庭には「鳥居古墳」が復元されていて、石室のある古墳の様子を見ることができます。

三重県総合博物館へのアクセス

住所:〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060


最寄り駅:津駅から1.6㎞、近鉄江戸橋駅から1.6㎞

三重県総合博物館周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 朝日町資料館|旧朝日村役場の建物に民俗資料が展示される資料館

  2. 石積神社|正月2日から5日より奉納される獅子舞が市の有形文化財の神社

  3. 朝日町歴史博物館|朝日町の歴史を一堂に展示している博物館

  4. 伊賀流忍者博物館|謎の多い伊賀流忍者の世界が堪能できる博物館

  5. 大市神社|任那よりの帰化人である大市氏の祖を祀った由緒ある神社

  6. 安濃ダム|西北部に広がる農地へ用水を供給する景観抜群のダム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。