
猿田彦神社とは
導きの神様である猿田彦大神を祀る神社で、伊勢神宮内宮のすぐ近くにある神社です。
猿田彦大神は伊勢の地を中心に国土の開拓・経営に尽くされた地主神と伝えられています。
拝殿の手前にある八角形の石「方位石」は、以前御神座であった神聖な場所で、猿田彦大神のみちひらきの御神徳を表す八角形になっています。
猿田彦神社へのアクセス
住所:〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田2丁目1−10
最寄り駅:近鉄五十鈴川駅から1.5㎞
猿田彦神社周辺のおすすめスポット
猿田彦神社からの走行・歩行距離 1.8㎞

合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングチーム「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会の広報等を担っています。