野登寺(下寺)|亀山城主から信仰を集めた野登寺の本尊があるお寺

野登寺(下寺)について

野登寺(下寺)(やとうじ したでら・Yatou ji shita dera)は野登山の山上にある野登寺(上寺)から8㎞程の距離にあるお寺で、1717年に亀山城主・板倉重治が、板倉家の祈願所として、上寺に模して建立された【真言宗】のお寺です。

以後、代々の亀山城主から上寺とともに厚い信仰を受けていました。

かつては上寺にあった本尊の千手観音立像は、今は下寺に移座されています。

伊勢西国三十三所観音巡礼 第23番

伊勢西国三十三所観音霊場(いせさいごくさんじゅうさんしょかんのんれいじょう)は、三重県内にある観世音菩薩で構成された霊場で、お伊勢参りとともに多くの参拝者が訪れる由緒ある古巡礼です。

伊勢西国三十三所観音巡礼について詳しくはこちら

三重四国八十八カ所霊場 第24番

四国にある空海ゆかりの88カ所の仏教寺院の霊場巡りお遍路の三重県版で、空海が伊勢神宮へ参拝する際に実際に通った道を中心に、八十八カ所の巡礼地を巡ります。

三重四国八十八カ所霊場について詳しくはこちら

野登寺(下寺)へのアクセス

住所:〒519-0223 三重県亀山市安坂山町2033−1


最寄り駅:JR井田川駅から10㎞、亀山駅から10㎞

野登寺を巡る旅ランウォーク

伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(亀山編)(21.5㎞)

小高い場所にある宗徳寺や野登寺に向かう道中が難所となる、亀山市の伊勢西国三十三所観音霊場を巡るコースです。

三重四国八十八カ所霊場を走り歩こう(亀山編)(43㎞)

最後の国分寺に向かう山道が最大の難所となる、亀山市内にある6寺を巡る40㎞を超える高難易度コースです。

野登寺(下寺)周辺のおすすめスポット

関連記事

  1. 安乗埼灯台|全国的にも珍しい四角い形をした灯台

  2. 杉野兵曹長の碑|日露戦争で活躍した兵曹長の顕彰碑

  3. 延喜式内社・伊勢国鈴鹿郡十九座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

  4. 志氐神社|お祓いの神様が祀られる古墳跡地に建てられた神社

  5. 鈴鹿漁港:江戸時代からにぎわっていた天然の入り江漁港

  6. いがごへ六軒の追分|参宮街道と初瀬街道の分岐点

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。