八柱神社|中知山の高台にある五男三女神を祀る神社

八柱神社について

八柱(やはしら)神社は中知山の高台にある神社で、五男三女神の神様を祀っている神社です。

平成10年の七号台風により大きな被害を受けましたが、大改修を受け現在に至っています。

八柱神社へのアクセス

住所:〒518-0442 三重県名張市中知山


最寄り駅:近鉄名張駅から6.4km

八柱神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 増田神社|毎年クリスマスイブに「伊勢太神楽」が奉納される神社

  2. 和具観音堂|三重県指定文化財の観音像があるお寺

  3. 玉三稲荷神社|伏見稲荷大社の最古の支部で金運のご利益がある神社

  4. 比自岐神社|朝廷とのご縁もうかがえる旧県社で延喜式内社比定社

  5. 井後神社|貴船神社にも祀られる水の神様を祀る延喜式内社

  6. 香良洲神社|天照大御神の妹神が祀られる旧県社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。