猪田神社|三重県最古の本殿が国指定重要文化財に指定されている神社

猪田神社とは

猪田神社(いだじんじゃ・Ida jinjya)は伊賀の国造だった猪田神(いだのかみ)・別名 武伊賀津別命(たけいがつわけのみこと)や住吉大社から勧請した住吉の神を祀る神社で、延喜式内社・猪田神社に比定される神社です。

本殿が県内の神社本殿では最古のもので国指定重要文化財建造物に指定されているほか、背後丘陵には五基の横穴式石室を持つ古墳や長野古墳群、社殿背後には猪田神社古墳があります。

延喜式内社・伊賀郡十一座 猪田神社

延喜式内社・伊賀国伊賀郡十一座について詳しくはこちら

猪田神社へのアクセス

住所:〒518-0123 三重県伊賀市猪田5139


最寄り駅:伊賀鉄道・依那古駅から1.3km

猪田神社周辺のおすすめスポット

関連記事

  1. 坂本古墳公園|5基の古墳が県指定史跡に指定されている古墳

  2. 慎福寺|3月の初午に100年以上続く厄除け護摩祈祷が行われるお寺

  3. 高河原神社|月夜見宮の神殿の右手後ろにあるお伊勢さん125社

  4. 亀山城跡|県内唯一の城郭建造物がある亀山市のシンボル的存在

  5. 長谷神社|「ながたにさん」として信仰を集める延喜式内社

  6. 豊浦神社|三重県指定文化財で県内最大級のバクチノキのある神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。