千手院賢明寺について
千手院賢明寺(せんじゅいんけんみょうじ)は聖武天皇の勅を受けた行基によって開創されたと伝えられ、本尊は春日仏師が刻んだ救世千手大悲観音菩薩で「千手院の観音さん」と呼ばれ、子宝と縁結びの寺として信仰されている【天台宗】のお寺です。
立派な仁王門は江戸時代の建立で、市の有形文化財に指定されています。
伊勢国司の北畠氏や藤堂高通などの代々の祈願所と定められたほか、中御門天皇が本尊に子授けの祈願をしたところ、皇太子(後の桜町天皇)が生まれた事より、菊の御紋章と勅額が贈られたという由緒あるお寺です。
また津藩の家系断絶を回避するために建てられた、藤堂家久居藩ゆかりのお寺でもあります。
本堂前には徐病の功徳がある「びんずる尊者(なでぼとけ)」がおかれていて、痛いところがあれば撫でてると治癒されると言われています。
厄年の人が豆をまく2月の節分会式、8月中旬に無病息災を祈願して行われる伝統行事「茅の輪くぐり」や人形供養でも有名なお寺です。
商売の神様「白い狐の神」が祀られるお稲荷さんもあります。
伊勢西国三十三所観音霊場 札番 第13番
伊勢西国三十三所観音霊場(いせさいごくさんじゅうさんしょかんのんれいじょう)は、三重県内にある観世音菩薩で構成された霊場で、お伊勢参りとともに多くの参拝者が訪れる由緒ある古巡礼です。
千手院賢明寺へのアクセス
住所:〒514-1125 三重県津市久居元町2059
駐車場:無料駐車場あり
千手院賢明寺を巡る旅ランウォーク
【ランタビルート】伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(津編)(23㎞)
三重県内にある観世音菩薩を祀るお寺で構成される霊場で、「もう一つのお伊勢参り」として、本家のお伊勢参りとともに多くの参拝者が訪れる由緒ある古巡礼のうち、津市にある5つのお寺を巡ります。
伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(津編)について詳しくはこちら
千手院賢明寺周辺のおすすめスポット
投稿者プロフィール
-
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。
個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト
最新の投稿
- ウォーキングコース2024年10月24日とことめの里とコスモス畑を巡る道(1.5㎞)
- ウォーキングコース2024年10月21日横山展望台満喫コース(3.4km)
- 神社・寺院2024年10月21日玉せん寺|久居初代藩主により創建された藤堂家の菩提所
- 城郭・史跡2024年10月21日子午の鐘|大正時代まで久居の自慢となった音色を鳴らした鐘
この記事へのコメントはありません。