丹生神社について

丹生神社(にうじんじゃ・Niu jinjya)は聖武天皇が東大寺大仏殿建立の際、水銀の算出をこの地の神に祈ると水銀が出たことから丹生明神と名付けたことが由来とされている神社で、嵯峨天皇が降雨を祈ったら霧雨があり、晴れを祈ったら、晴れたという故事より、祈雨、祈晴の神とも言われます。

延喜式神名帳、飯高郡九座に列せられた由緒ある神社で、伊勢の国司・北畠氏が毎年参拝するなど、多くの地方の権力者から信仰を集めました。

延喜式内社・飯高郡九座 丹生神社

丹生神社へのアクセス

住所:〒519-2211 三重県多気郡多気町丹生3999


最寄り駅:JR栃原駅から5.1㎞、佐那駅から5.4㎞

丹生神社周辺のおすすめスポット

おすすめの記事