スピード持久力を高めたい方にお勧めのクルーズインターバル
レペティションやインターバルなどをある程度こなせるようになってきたけど、長い距離を速いペースを維持して走る自信がない・・・という方にお勧めなのがクルーズインターバル。
クルーズインターバルとは1㎞~5㎞前後の距離を40分くらいなら走り続ける事の出来るくらいのペースで走る「疾走期」と、休息を目的にジョグなどでゆっくり走る「レスト」を交互繰り返すメニュー。
インターバル走に比べると、疾走期のペースは多少ゆっくりでいいものの、距離が長くなる分、徐々にじんわりと身体に負荷がかかってくるメニューです。
バランスよく走力アップするために知っておきたい13のランニングメニュー
クルーズインターバルとは
クルーズインターバルとは1㎞~5㎞前後の距離を40分くらいなら走り続ける事の出来るくらいのペースで走る「疾走期」と、休息を目的としたジョグなどでゆっくり走る「レスト」を1㎞×10~12本、2㎞×3~5本などの形で繰り返すメニューです。
速いペースで走る距離のトータルが10㎞以上になるよう走る事になりますが、インターバル走ほど速いペースで走らなくてもいいため、意外と取り組みやすいメニューともいえます。
クルーズインターバルの実施方法
クルーズインターバルは1㎞から5㎞前後の距離を、インターバル走やレペティションほどではないものの、結構きつめのペースの疾走期と、休息のためのゆっくりジョギングを交互に繰り返すメニューで、距離がトータルで10㎞以上を目安に走ります。
クルーズインターバルはインターバル走に比べると、ペースは多少ゆっくりでいい分、5~6本はある程度の余裕をもって走れるはずですが、本数を重ねるごとに心肺や脚筋などにダメージが蓄積されていって、最後は粘りが必要になってきます。
クルーズインターバルはそれなりにきついペースで比較的長時間走り続ける事で、長い時間、速めのペースを維持して走り続けるスピード持久力の強化につなげられます。
クルーズインターバル走はペース走に比べると、単調にならない分、一人でも比較的実施しやすいメニューと言え、一人でスピード持久力強化を目指したい方に特におすすめのメニューです。
三重県でクルーズインターバルを実施するのにお勧めのコース
中央緑地公園トリムコース(2㎞)
中央緑地公園トリムコースは200mごとに距離表示があるため、距離を把握しやすく、レペティションを実施するのにお勧めです。
松阪市総合運動公園・陸上競技場(400m)
陸上トラックは100mごとに距離を把握して走れるため、ペース走を実施するのにお勧めです。
海浜公園・陸上競技場(400m)
陸上トラックは100mごとに距離を把握して走れるため、ペース走を実施するのにお勧めです。
投稿者プロフィール
-
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。
個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト
最新の投稿
- 絶景ポイント2024年8月25日二見破石|人気アニメ・鬼滅の刃のワンシーンを彷彿とさせる巨岩
- 絶景ポイント2024年8月25日夫婦岩|日の出スポットとしても知られる二見エリアのランドマーク
- その他2024年8月25日民話の駅 蘇民|地元産品の販売で菖蒲の名所としても人気の道の駅
- 神社・寺院2024年8月25日松下社|疫病を防ぐ蘇民将来の伝説にまつわる祠のある神社
この記事へのコメントはありません。