不動院|弘法大師が刻んだ不動明王を安置したのがはじまりとされるお寺

不動院について

不動院 辺法寺(ふどういん へんぼうじ・Fudou in henbou ji)は弘法大師が伊勢神宮へ参拝する途中にこの地に留まり、不動明王を刻んで安置し、寺名を辺法寺と名付けたのがはじまりです。

その後この寺を中心に辺法寺という名の村が形成され、地域からの信仰はもちろん、歴代亀山藩主からも信仰されるなど、手厚い庇護を受けてきたと言われています。

不動明王は県内でも少ないと言われる大形座像で鎌倉後期の作と推定され、市指定文化財になっています。

三重四国八十八カ所霊場 第25番

四国にある空海ゆかりの88カ所の仏教寺院の霊場巡りお遍路の三重県版で、空海が伊勢神宮へ参拝する際に実際に通った道を中心に、八十八カ所の巡礼地を巡ります。

三重四国八十八カ所霊場について詳しくはこちら

不動院へのアクセス

住所:〒519-0221 三重県亀山市辺法寺町150


最寄り駅:JR亀山駅井田川駅から6㎞

不動院を巡る旅ランウォーク

【ランタビルート】三重四国八十八カ所霊場を走り歩こう(亀山編)(43㎞)

最後の国分寺に向かう山道が最大の難所となる、亀山市内にある6寺を巡る40㎞を超える高難易度コースです。

不動院周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 桑名寺町商店街|毎月3と8がつく日に三八市が開催される商店街

  2. 長島神社|社叢が三重県の天然記念物に指定されている神社

  3. 大黒屋光太夫顕彰碑|日本にロシアの文化を伝えた光太夫の顕彰碑

  4. 波多岐神社|秋の例祭で相撲神事が行われる伊賀国の三宮

  5. 庚龍神社|椿大神社の入口の桜の木に祀られる龍神

  6. ミキモト真珠島|御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。