神社・寺院
-
彌尼布理神社|尾根の上に保食の神様を祀る延喜式内社に比定される神社
彌尼布理神社について彌尼布理神社(みにふりじんじゃ・Minifuri jinjya)は延喜式内社・彌尼布理神社に比定される神社で、尾…
-
北桑名総社(北桑名神社)|延喜式内社・佐乃富、中臣神社に比定される神社
北桑名総社について北桑名総社は北桑名神社とも呼ばれ、佐乃富神社(伊勢国・桑名郡 十五座)」、中臣神社(伊勢国・桑名郡…
-
星川神社|地元の開発者たちを祀る延喜式内社・星川神社に比定される神社
星川神社について星川神社はこのあたりの地の開発者である星川氏からつけられた社名と言われている神社で、星川神社(伊勢国…
-
多奈閇神社|きつい石段の先にある延喜式内社・多奈閇神社に比定される神社
多奈閇神社とは多奈閇(たなべ)神社はかつては大明神号を称していましたが、明治40年に多奈閇神社に改めた多奈閇神社(伊勢…
-
平群神社|平群一族の先祖を祀った延喜式内社・平群神社に比定される神社
平群神社とは平群(へぐり)神社は平群の一族が先祖を祀った神社で、平群神社(伊勢国・員辨郡 十座)」に比定される神社で…
-
櫛田神社|尾根の上にある延喜式式内社・櫛田神社に比定される神社
櫛田神社とは櫛田神社はベルテックス社の隣地の尾根の上にある神社で、古来は蔵王権現(天白大明神)と称した、「櫛田神社(…
-
石積神社|巨岩を祀る「いしたてさん」として信仰を集める神社
石積神社について石積神社(いしだてじんじゃ・Ishidate jinjya)は地元の人々から「いしたてさん」として親しまれる、延喜式…
-
志夫美神社|延喜式式内社・志夫弥神社に比定される神社
志夫美神社について志夫美神社(しぶみじんじゃ・shibumi jinjya)は津市渋見町の丘陵の上にあり、長法寺と渋見町集会場の隣…
-
密蔵院|津駅のすぐ近くにある病気平癒にご利益があるとされるお寺
密蔵院について白山 密蔵院は津藩二代藩主藤堂高次が白山妙理大権現の祈祷書としていたところ、病魔に侵され、病気平癒の祈…
-
小丹神社|大洪水により今の地に遷ったきつい石段の先にある神社
小舟神社について小丹神社(おにのじんじゃ・Onino jinjya)はかなりきつめの石段を上った先にある、延喜式神名帳にある「小…
-
大乃己所神社|獅子舞が津市指定無形文化財に指定されている神社
大乃己所神社について大乃己所神社(おおのこそじんじゃ・Oonokoso jinjya)は781年創建と伝えられる神社で、獅子舞が津市指…
-
比佐豆知神社|延喜式式内社・比佐豆知神社に比定される神社
比佐豆知神社について比佐豆知神社(ひさずちじんじゃ・Hisazuchi jinjya)は子安観音寺に隣接する神社で、延喜式内社・奄藝…