猪田神社|三重県最古の本殿が国指定重要文化財に指定されている神社

猪田神社とは

猪田神社(いだじんじゃ・Ida jinjya)は伊賀の国造だった猪田神(いだのかみ)・別名 武伊賀津別命(たけいがつわけのみこと)や住吉大社から勧請した住吉の神を祀る神社で、延喜式内社・猪田神社に比定される神社です。

本殿が県内の神社本殿では最古のもので国指定重要文化財建造物に指定されているほか、背後丘陵には五基の横穴式石室を持つ古墳や長野古墳群、社殿背後には猪田神社古墳があります。

延喜式内社・伊賀郡十一座 猪田神社

延喜式内社・伊賀国伊賀郡十一座について詳しくはこちら

猪田神社へのアクセス

住所:〒518-0123 三重県伊賀市猪田5139


最寄り駅:伊賀鉄道・依那古駅から1.3km

猪田神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 伊奈冨神社|食をつかさどる神をまつる紀元前からの歴史を持つ神社

  2. 諏訪神社|四日市の産土神として鎌倉時代から続く神社

  3. 真教寺|閻魔王座像がありエンマ堂の愛称を持つ江戸創建のお寺

  4. 美御前社|多度大社の境内にある女性に人気のご利益がある社

  5. 中山寺|子供のかんの虫を封じるという信仰がある歴史あるお寺

  6. 上御井神社|外宮の御料水の守護神を祀る神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。