万笑院|戦国最強と称された本多忠勝ともゆかりがあるいなべのお寺

万笑院について

万笑院(ばんしょういん・ Banshouin)は臨済宗妙心寺派のお寺で、コースの休憩ポイントとしておすすめです。

万笑院の中興の祖となった文華(もんげ)和尚は、桑名初代藩主として知られる本多忠勝と親交があったとされています。

本多忠勝(ほんだ ただかつ)とは

伊勢桑名藩の初代藩主で、桑名を港町・城下町・宿場町の機能を併せ持つ街に発展させた功労者で、桑名市九華公園には銅像、浄土寺には墓所があります。

「徳川四天王」「徳川三傑」「徳川十六神将」の一人で、生涯をかけてかの徳川家康に奉公した、戦国最強の呼び声までもあった武勇の武将でもあります。

57回の戦に出陣し、かすり傷一つ追わなかったとの逸話もあり、また戦国最強とうたわれた武田軍から「家康に過ぎたるものが二つあり、唐の頭に本多平八」とたたえられました。

万笑院へのアクセス

住所:〒511-0427 三重県いなべ市北勢町麻生田2312


最寄り駅:三岐鉄道北勢線・麻生田(おうだ)駅から400m

万笑院を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】軽便鉄道と昭和の町に出会う道(5㎞)

三岐鉄道のナローゲージ鉄道の沿線にある、大正から昭和初期の建造物などが立ち並ぶ、懐かしい風景の中を歩く、比較的フラットな初心者向けコースです。

【ウォーキングコース・スタート地点】心にのこる、いなべ・三岐鉄道北勢線沿線を歩くみち (13㎞)

三岐鉄道の日本では数少なくなった762mm軌間のナローゲージ鉄道沿線にある、大正から昭和初期の建物が多く残る、懐かしい風景の中を歩くコースです。

万笑院周辺のおすすめスポット

 

関連記事

  1. 伊勢神宮 内宮に祀られるアマテラスとはどのような神様?

  2. 忘井|松阪市指定史跡に指定された斎王にゆかりのある井戸

  3. 熱田神宮|三種の神器の一つ・草薙神剣をご神体とする天照大神を祀る神社

  4. 尾前神社|4年に一度の獅子舞神楽が有名な延喜式内社に比定される神社

  5. 弁天橋|青蓮寺湖に架かる朱色の橋

  6. 珍布峠|伊勢国と大和国の国境を分けた国分伝説が残る伝説の峠

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。