大木神社|市指定の美しい森を背景にした鈴鹿市石薬師地区の氏神様

大木神社について

鈴鹿市石薬師の氏神様で、延喜式神名帳にある「大木神社(伊勢国・河曲郡 二十座)」に比定される式内社です。

社殿の後ろにある森は、椎の木のほかいろいろな木が混生して美しい森となっている鈴鹿市指定の「椎の森」です。

境内には佐々木信綱の歌碑もあります。

大木神社へのアクセス

住所:〒513-0012 三重県鈴鹿市石薬師町2139


最寄り駅:JR河曲駅から2.8㎞、加佐登駅から2.8㎞

大木神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. お寺で参拝するときに注意したい最低限のマナー

  2. 蓮光寺|亀山市の文化財に指定される十一面観世音菩薩を祀るお寺

  3. 堅田神社|二見から御塩を献上する由来となった神社

  4. 鈴鹿市考古博物館|伊勢国分寺の隣地に建てられた考古学専門の博物館

  5. 阿射加神社|延喜式内社の名神大社に列せられていた格式高い神社

  6. 大昌寺|格子絵天井が有名な弘法大師ゆかりのお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。