光明寺|弘法大師作の本尊・聖観音像が祀られる行基開山のお寺

光明寺について

光明寺(こうみょうじ)は聖武天皇時代に、行基菩薩によって開山されたと伝えられる【真言宗】のお寺で、本尊の聖観音像は弘法大師の一刀三礼の作と言われています。

西国三十三観音霊場を再興した花山法王が一泊した際に、本尊を配すると、妖しくも光明が輝いたことより、光明寺と称するようになったと伝えられ、法皇が宿泊したことを機に、地名を泊村と呼ぶようになったとされています。

三重四国八十八カ所霊場 第11番

四国にある空海ゆかりの88カ所の仏教寺院の霊場巡りお遍路の三重県版で、空海が伊勢神宮へ参拝する際に実際に通った道を中心に、八十八カ所の巡礼地を巡ります。

三重四国八十八カ所霊場について詳しくはこちら

光明寺へのアクセス

住所:〒510-0892 三重県四日市市泊山崎町3−5


最寄り駅:あすなろう鉄道・泊駅から300m、JR南四日市駅から1.7㎞

光明寺を巡る旅ランウォーク

【ランタビルート】三重四国八十八ヶ所霊場を走り歩こう(四日市中南部編)(28㎞)

四日市市中南部にある弘法大師ゆかりの6つのお寺を巡るコースで、四日市西部にある法龍寺への道中が最大の難所です。

三重四国八十八ヶ所霊場を走り歩こう(四日市中南部編)について詳しくはこちら

光明寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 近鉄湯の山線・高角駅|神前神社に参拝するならこの駅から

  2. 関地蔵院|日本最古の地蔵菩薩のあるお寺

  3. 頭之宮四方神社|桓武天皇の末裔のドクロを祀る「あたまの宮さん」

  4. 三重県護国神社|三重県に関連する戦没者を祀る三重県の守り神

  5. 鵜森神社|浜田城の旧跡にある鵜森大明神として親しまれる式内社

  6. 四日市あすなろう鉄道・小古曽駅|小許曽神社に行くならこの駅から

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。