長谷寺|かつては日本有数の大観音があり地元有力者からも愛されたお寺

長谷寺について

近田山長谷寺(ちょうこくじ)は標高320mの長谷山の中腹にあり、奈良時代、大和国の長谷寺(はせでら)を開いた徳道上人が創建し、大和長谷寺を模した日本有数の大きさを誇る約7.9mの大観音が安置され、今なお像高6.6mの観音像を安置する多気町の近長谷寺(きんちょうこくじ)に対して「遠長谷寺(おんちょうこくじ)」として栄えた【臨済宗】のお寺です。

土地の有力者であった北畠氏や佐々木氏などの祈願所でしたが、信長軍の兵火によって焼失されたところ、二代津藩主の藤堂高次によって再興され、その後は藤堂家の祈願所として信仰を集めました。

現在は江戸時代初期の作・十一面観音立像が本尊ですが、信長の兵火で本尊の芯の部分だけが残り、白布に包まれた旧本尊も18年に一度開帳されます。

長谷山の中腹に位置し、参道を上り詰めたところに毘沙門天と六観音の石仏があり、これらは藤堂高虎が朝鮮からもたらした李朝期の作だと伝わっています。

境内から長谷山頂上まで約1キロのハイキングルートもあります。

伊勢西国三十三所観音霊場 札番 第15番

伊勢西国三十三所観音霊場(いせさいごくさんじゅうさんしょかんのんれいじょう)は、三重県内にある観世音菩薩で構成された霊場で、お伊勢参りとともに多くの参拝者が訪れる由緒ある古巡礼です。

伊勢西国三十三所観音巡礼について詳しくはこちら

長谷寺へのアクセス

住所:〒514-0077 三重県津市片田長谷町230


最寄り駅:近鉄津新町駅から8.4㎞

長谷寺を巡る旅ランウォーク

伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(津編)(23㎞)

長谷山の中腹にある長谷寺に向かう道中が最大の難所となる、津市内の5つの伊勢西国三十三所観音を巡るコースです。

長谷寺周辺のおすすめスポット

 

関連記事

  1. ねじり橋|土木遺産にも選ばれた「ねじりまんぼ」が貴重な橋

  2. 国津神社|杉と檜が根元で一体となった杉檜がパワースポットの神社

  3. 豪商ポケットパーク|三井家の屋敷跡地の一部を整備した憩いの場

  4. 宝門の浜|多くの絵描きからも親しまれた絶景ポイント

  5. 河原淵神社|水の守り神を祀るお伊勢さん125社の一社

  6. 星川神社|地元の開発者たちを祀る延喜式内社・星川神社に比定される神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。