椿岸神社について
椿岸神社はかつて四日市の七郷(桜、智積、一色、森、赤水、海老原、平尾)の総社と呼ばれた神社で、延喜式神名帳にある「椿岸神社(伊勢国・三重郡 六座)」に比定される式内社です。
祀られているのは日本最古の踊り子で、芸能の神様と言われる天宇受売命(アメノウズメノミコト)で、椿大神社の別宮である椿岸神社とも同じ神様です。
椿岸神社に祀られている神様
芸の女神さまとして知られ、「芸能上達」のご利益がある他、「良縁成就」や「夫婦和合」のご利益もあると言われているアメノウズメが祀られています。
また開運招福や方位除のご利益によって自分が進むべき道に迷っている人に対して、人生を切り開く手助けをしてくれるとされ、「災難除」「延命長寿」「良縁成就」「交通安全」などのご利益が知られる猿田彦大神(サルタビコオオカミ)が祀られています。
延喜式内社・三重郡六座 椿岸神社
昔の三重郡(今の四日市市と菰野町の大部分)にあった延喜式内社に比定される神社です。
椿岸神社へのアクセス
住所:〒512-1212 三重県四日市市智積町684
最寄り駅:近鉄桜駅から400m
椿岸神社を巡る旅ランウォーク
延喜式内社を走って巡ろう(三重郡六座|道の駅菰野発着編)(20㎞)
平安時代の頃、伊勢国三重郡(今の四日市市と菰野町の大部分)にあった式内社に比定される神社のうち、菰野町と四日市西部にあたる式内社3社を走って巡ります。
延喜式内社を走って巡ろう(三重郡六座|道の駅菰野発着編)について詳しくはこちら
椿岸神社周辺のおすすめスポット
投稿者プロフィール
-
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。
個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト
最新の投稿
- ウォーキングコース2024年10月24日とことめの里とコスモス畑を巡る道(1.5㎞)
- ウォーキングコース2024年10月21日横山展望台満喫コース(3.4km)
- 神社・寺院2024年10月21日玉せん寺|久居初代藩主により創建された藤堂家の菩提所
- 城郭・史跡2024年10月21日子午の鐘|大正時代まで久居の自慢となった音色を鳴らした鐘
この記事へのコメントはありません。